【2025年5月27日(火) 為替市況 簡単 まとめ】円、じわり上昇中じゃ
トランプ大統領の政策に市場は様子見モード…
トランプ氏の「関税爆弾」で市場に緊張が走ったのう
5月27日(火)の東京外国為替市場、円相場は小幅に上昇しておるのじゃ。
朝8時30分時点でのレートは1ドル=142円73〜74銭。
前日17時の時点と比べて15銭の円高・ドル安となったぞい。
円高の背景には、依然としてくすぶる
米財政への不信感や関税政策の不透明さがあるんじゃな。
関税延期も「安心」はできんのじゃ
日本時間26日早朝、トランプ大統領がEUへの50%関税を7月9日まで延期すると発言したことが伝わったのじゃ。
しかし「この政権、すぐに方針が変わるからのう…」と、市場はなかなか安心できぬようじゃ。
関税の先行きが読めん状況が続く中、
「ドルを一旦手放しておくかのう…」という流れが続いておるようじゃな。
その結果、円やユーロなど主要通貨が相対的に買われておるわけじゃ。
ラガルド総裁が“ユーロ推し”の発言
さらに、26日には欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁が興味深い発言をしたのじゃ。
「トランプ大統領の政策によって金融市場が混乱している今こそ、ユーロが国際的な役割を強める好機じゃ」
という発言が伝わったことで、
ユーロの存在感が一段と増し、ドル売り→ユーロ買いが強まったのじゃな。
そして、ユーロ高が間接的に円買いにも波及しておるようじゃ。
とはいえ、円の上値はちと重たいのう
とはいえ、円は昨日 対ドルで1カ月ぶりの高値を付けたばかりじゃ。
その反動もあり、
今日は「ひとまず利益を確保しとこうかのう」という円売り・ドル買いの持ち高調整も出ておるようじゃ。
そのため、円の上値は今のところ重たくなっておるのう。
ユーロは堅調、でも足踏み気味じゃ
円は対ユーロでもじわりと上昇しておる。
8時30分時点では**1ユーロ=162円53〜56銭(21銭の円高・ユーロ安)**となったのじゃ。
一方、ユーロは対ドルではほぼ横ばいで、
1ユーロ=1.1387〜88ドル(ほぼ変わらず)じゃった。
朝8時過ぎには1.1382ドル台をつけたものの、
今は様子見ムードが漂っておるのう。
昨日のシグナルの成績は?

🔥FX界最強の曲がり屋・曲がり王じゃ!🔥
昨日のシグナル配信の成績を大公開じゃ!📈💥
【無料シグナル配信成績】2025/5/26(月)
曲がり王のトレード
ショート(売り)
▶ GBP/USD(ポンド/米ドル)
+24.3pips
ロング(買い)
▶ USD/CAD(米ドル/カナダ)
+21.1pips
曲がり国民(皆さん)のトレード
ロング(買い)
▶ GBP/USD(ポンド/米ドル)
-24.3pips
ショート(売り)
▶ USD/CAD(米ドル/カナダ)
-21.1pips
昨日の成績
皆の -45.4pips



次の配信も楽しみにしておるのじゃ。
10時00分~50分に配信、11時00分にエントリーじゃ。
しっかりと覚えておくのじゃぞ!
FX曲がり王シグナル配信ルール



トレードルールは、下で確認ができる!


FX曲がり王 5月成績 2025年
2025年5月成績(皆さんの成績)
月の獲得ピプス +109.8pips



皆のプラスじゃな👑
過去の成績


コメント