【2025年5月19日(月) 為替市況 簡単 まとめ】米国債格下げで円が上昇じゃ〜
米国債の格下げとインフレ指標のはざまで…円相場は膠着の一日となったの〜
144円台へ、ドル離れ再燃で円が買われたの〜
5月19日(月)のニューヨーク外国為替市場では、円相場が上昇したのじゃ。
終値は1ドル=144円75〜85銭で、前週末比90銭の円高・ドル安となったぞい。
きょうの主役はやはり、米国債の格下げ報道じゃ。
16日にムーディーズ・レーティングスが米国債を「Aa1」に引き下げたことが、
週明けの相場にも大きく影響した形じゃな。
「ドルの信頼がまた一段階落ちたのでは?」という受け止めから、
米国債が売られ、長期金利が上昇。その一方で、ドル売り・円買いが優勢となったんじゃ。
ドル離れの再燃、円安是正への期待もじわじわと
市場では、「これは4月のドル離れ再来か?」という声も上がっておる。
ジェフリーズのブラッド・ベクテル氏いわく、
「格下げは想定内だったが、市場は確実に反応しているのう」とのことで、
リスクオフの地合いで円が選ばれた格好じゃな。
さらに、20日からカナダで始まるG7財務相・中銀総裁会議では、
加藤勝信財務相とベッセント米財務長官が会談予定じゃと。
「円安是正の議題が上がるかもしれんのう?」という観測もくすぶっており、
これも円の下値を支える要因になったのじゃ。
この日の円の高値は144円79銭、安値は145円22銭じゃったぞい。
ユーロにはやや押されたが、ドルに対してはユーロも上昇
円はユーロに対しては4営業日ぶりに反落。
1ユーロ=162円75〜85銭で、25銭の円安・ユーロ高となったのじゃ。
一方で、ユーロはドルに対しては反発。
1ユーロ=1.1240〜50ドルで、0.0080ドルのユーロ高・ドル安じゃった。
やはり米国債格下げの影響でドルが幅広く売られた影響が、
ユーロ買いにも波及したと見られておるのじゃ。
ユーロの高値は1.1273ドル、安値は1.1224ドルじゃ。
英ポンドも上昇、ブレグジット後の関係改善を好感したの〜
この日は英ポンドにも動きがあったんじゃ。
1ポンド=1.33ドル台後半まで上昇し、
前週末の1.32ドル台後半から水準を切り上げたのじゃ。
英国とEUが19日に開いたブレグジット後初の公式首脳会談で、
安全保障や貿易分野での協調に合意したことが背景にあるぞい。
「EUとの関係が少しずつ良くなっておるのう」という安心感が、
ポンド買いにつながったというわけじゃ。
昨日のシグナルの成績は?

🔥FX界最強の曲がり屋・曲がり王じゃ!🔥
昨日のシグナル配信の成績を大公開じゃ!📈💥
【無料シグナル配信成績】2025/5/19(月)
曲がり王のトレード
ショート(売り)
▶ GBP/USD(ポンド/米ドル)
+50.0pips
ロング(買い)
▶ EUR/JPY(ユーロ/円)
-40.0pips
曲がり国民(皆さん)のトレード
ロング(買い)
▶ GBP/USD(ポンド/米ドル)
-40.0pips
ショート(売り)
▶ EUR/JPY(ユーロ/円)
+50.0pips
昨日の成績
皆の +10.0pips



次の配信も楽しみにしておるのじゃ。
10時00分~50分に配信、11時00分にエントリーじゃ。
しっかりと覚えておくのじゃぞ!
FX曲がり王シグナル配信ルール



トレードルールは、下で確認ができる!


FX曲がり王 5月成績 2025年
2025年5月成績(皆さんの成績)
月の獲得ピプス +101.1pips



皆のプラスじゃな👑
過去の成績


コメント