【2025年5月14日 為替市況 簡単 まとめ】円が続伸じゃ〜
「円安はやりすぎ」? 米の是正圧力の観測で円が買われたのじゃ
5月14日(水)のニューヨーク外国為替市場では、円相場が続伸したぞい。
終値は1ドル=146円70〜80銭で、前日比75銭の円高・ドル安となったのじゃ。
きょうの流れを動かしたのは、米国が通貨安是正に動いてくるのでは?という観測の広がりじゃ。
ロイター通信が「5日に米韓会談でウォン安について協議された」と報じたことで、
「日本との会談でも円安是正が議題になるのでは?」という思惑が浮上したんじゃ。
加藤財務相が検討中のベッセント財務長官との会談を巡っても、
「米国が円安にブレーキをかけにくるのでは?」という見方が市場を駆け巡り、
円買い・ドル売りの動きが強まったというわけじゃな。
ドル安容認ムード? 米財政不安も円を押し上げたの〜
市場では、「最近の米政権はドル安に寛容では?」という空気も広がっておる。
「米財政の不安」も背景にあり、「そろそろドル高も限界かのう?」という読みもあるようじゃ。
加えて、ここ最近の急激な円安進行に対する持ち高調整もあって、
円買いが続きやすい地合いとなったのじゃな。
この日の円の高値は145円78銭、安値は147円10銭じゃったぞい。
とはいえ、円の上値はやや重かったのじゃ
「日本だけでなく、他の主要貿易国との通貨交渉も進むはずじゃ」という楽観もあり、
円の買い戻しには慎重な姿勢も混じっていたようじゃ。
また、米経済の底堅さを背景に、FRBの利下げが後ろ倒しになるかもという見方も強まっておる。
この影響で米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大が意識されると、
「やっぱりドル買い戻しておこうかのう」という動きも入り、
円の上昇にはややブレーキがかかった感じじゃったのう。
ユーロに対しても円が反発じゃ〜
円はユーロに対しても3営業日ぶりに反発。
1ユーロ=163円90銭〜164円00銭で、1円10銭の円高・ユーロ安になったぞい。
前日は一時約半年ぶりの円安水準(165円台)をつけておったため、
短期的な利益確定の円買い・ユーロ売りが入りやすいタイミングじゃったんじゃな。
ユーロは対ドルで反落じゃ
ユーロはドルに対しては反落。
終値は1ユーロ=1.1170〜80ドルで、0.0010ドルのユーロ安・ドル高じゃった。
アジア時間には対アジア通貨でのドル売りの影響でユーロも買われた場面があったんじゃが、
その後はドル買いが巻き返し、ユーロが押し戻された形じゃな。
ユーロの高値は1.1236ドル、安値は1.1165ドルじゃったのう。
昨日のシグナルの成績は?

🔥FX界最強の曲がり屋・曲がり王じゃ!🔥
昨日のシグナル配信の成績を大公開じゃ!📈💥
【無料シグナル配信成績】2025/5/14(水)
曲がり王のトレード
ショート(売り)
▶ GBP/JPY(ポンド/円)
+50.0pips
ロング(買い)
▶ EUR/GBP(ユーロ/ポンド)
+5.8pips
曲がり国民(皆さん)のトレード
ロング(買い)
▶ EUR/JPY(ユーロ/円)
-40.0pips
ショート(売り)
▶ EUR/GBP(ユーロ/ポンド)
-5.8pips
昨日の成績
皆の -45.8pips



次の配信も楽しみにしておるのじゃ。
10時00分~50分に配信、11時00分にエントリーじゃ。
しっかりと覚えておくのじゃぞ!
FX曲がり王シグナル配信ルール



トレードルールは、下で確認ができる!


FX曲がり王 5月成績 2025年
2025年5月成績(皆さんの成績)
月の獲得ピプス +104.3pips



皆のプラスじゃな👑
過去の成績


コメント