【東京市場、円が再び上昇じゃ〜】
1ドル=141円台半ばへ! 為替会談の観測が円買いを後押しじゃ〜
4月21日(月)の早朝、東京外国為替市場では円相場が上昇しておるの〜。
朝8時30分時点で、1ドル=141円64〜66銭と、前週末の17時と比べて75銭の円高・ドル安になっておったぞい。
そして、8時過ぎには一時141円51銭近辺まで円高が進行。
これはの〜、2024年9月以来、なんと7カ月ぶりの円高水準なんじゃよ。
今回の円高の背景には、今週中にも開かれる見通しとなっている日米財務相会談の存在があるんじゃ〜。
「円安是正」が議論されるのでは?という観測が広がって、円が買われやすい状況となっているのじゃな。
【G20財務相会議、パウエル解任報道…市場は緊張感漂うぞい】
この会談は、4月23日から米ワシントンで開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議にあわせて、24日に加藤勝信財務相とベッセント米財務長官が会談する方向で調整が進んでおるらしいの〜。
特に、トランプ前大統領が重視してきた「輸出産業」や「ドル高是正」の路線を踏まえて、日本に円安見直しを求めてくるのではないか、という憶測が根強いのじゃ。
こうした空気が、円買い・ドル売りの流れを後押ししておるのじゃよ。
さらに気になるのが、米国家経済会議(NEC)ハセット委員長の発言じゃ。
ロイター通信によると、「トランプ氏とそのチームがFRBのパウエル議長の解任を検討している」と話したらしいのじゃ。
もっとも、法律上の問題から実現性は低いという見方が支配的じゃが、こうした発言が金融市場の不安材料となって、「低リスク通貨」とされる円への逃避買いも見られたのじゃ。
【ユーロは上昇中、円に対してはやや強気じゃ】
一方で、円はユーロに対してはやや弱含みじゃ。
朝8時30分時点で、1ユーロ=162円02〜07銭と、前日比12銭の円安・ユーロ高になっておる。
それに対してユーロはドルに対して上昇中。
同時点では1ユーロ=1.1440〜41ドルで、前日比0.0071ドルのユーロ高・ドル安となっておったの〜。
さらに、8時50分ごろには1.1458ドル付近まで上昇し、約1週間ぶりのユーロ高水準をつけたんじゃよ。
先週のFXシグナル配信の成績は?

FX 世界一の曲がり屋 曲がり王じゃ! 先週のシグナル配信の成績発表じゃ!
【無料シグナル配信 週間成績】2025/4月3週
曲がり国民(皆さんの成績)
❌ 4/14(月) -2.8pips
✅ 4/15(火) +63.0pips
✅ 4/16(水) +12.6pips
❌ 4/17(木) -4.1pips
🐤 4/18(金) イースター休暇でシグナル休み(スプレッド広)
📉 トータル:+68.7pips
4月3週の成績 2025年
皆の +68.7pips🚀



月曜日からの配信も楽しみにしておるのじゃ。
10時50分までに配信、11時00分にエントリーじゃ。しっかりと覚えておくのじゃぞ!
【完全無料】FXシグナル配信を受信するには、こちらから↓↓↓
【無料】FX 曲がり王シグナル配信
◆ 曲がり王の無料シグナル配信は、メルマガで行っています。
完全無料配信ですので、安心して登録をして下さい
(登録・解除、自由に行えます。)
(※登録メールは「Gメール」を推奨しています。)
FX曲がり王シグナル配信ルール



トレードルールは、下で確認ができる!


FX曲がり王 過去の成績
過去の成績


コメント