【2025年4月17日 為替市況まとめ】NY円相場、再び反落じゃ〜
1ドル=142円台前半に 円安是正観測が後退の影響かの〜?
4月17日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は再び反落しての〜、1ドル=142円30〜40銭で取引を終えたんじゃ。前日比で55銭の円安・ドル高じゃな。
その背景には、16日に行われた日米の初の関税交渉会合で、話題になると見られていた「為替問題」が議題に挙がらなかった、という報道があるの〜。
為替がテーマにならなかったことで、「アメリカが円安是正を求める可能性が下がったのでは?」という見方が広がり、安心感から円売り・ドル買いが優勢になったんじゃよ。
会合に出席した赤沢亮正・経済財政・再生担当相も「為替は議題にならなかった」と明言しておるんじゃな。
さらに、3月末には1ドル=150円前後だった円相場が一気に円高に振れたこともあり、ポジション調整の円売りが出やすい地合いでもあったんじゃ〜。
一方で、FRBのパウエル議長はこの日も「当面は様子見姿勢を続ける」との考えをあらためて強調。積極的な利下げには動かないという見方が広まり、これも円の重しになったのじゃ。
とはいえ、円の底堅さも健在じゃ
米株は大きく下げたぞい。ダウ平均は527ドル安となって、リスク回避の動きも強まったんじゃな。
低リスク通貨の円には一定の買い需要が入り、円の下値は意外と堅かったというわけじゃ。
この日の円の高値は142円71銭、安値は141円90銭じゃったぞ。
ユーロの動きも要チェックじゃ
円はユーロに対しても続落。1ユーロ=161円90〜162円00銭と、前日より20銭の円安・ユーロ高になったんじゃ。
そして、ユーロはドルに対して反落じゃ。
1ユーロ=1.1355〜65ドルとなり、前日比0.0040ドルのユーロ安・ドル高で終わったの〜。
その原因は、ECB(欧州中央銀行)による0.25%の利下げ。さらに今後も景気が弱ければ追加利下げに踏み切るかもしれん、という観測が出て、ユーロ売り・ドル買いを呼んだようじゃ。
ユーロの高値は1.1385ドル、安値は1.1336ドルじゃった。
昨日のシグナルの成績は?

🔥FX界最強の曲がり屋・曲がり王じゃ!🔥
昨日のシグナル配信の成績を大公開じゃ!📈💥
【無料シグナル配信成績】2025/4/17(木)
曲がり王のトレード
ショート(売り)
▶ EUR/USD(ユーロ/米ドル)
+9.0pips
ロング(買い)
▶ USD/CAD(米ドル/カナダ)
-4.1pips
曲がり国民(皆さん)のトレード
ロング(買い)
▶ EUR/USD(ユーロ/米ドル)
-9.0pips
ショート(売り)
▶ USD/CAD(米ドル/カナダ)
+4.1pips
昨日の成績
皆の -4.1pips



次の配信も楽しみにしておるのじゃ。
10時00分~50分に配信、11時00分にエントリーじゃ。
しっかりと覚えておくのじゃぞ!
FX曲がり王シグナル配信ルール



トレードルールは、下で確認ができる!


FX曲がり王 4月成績 2025年
2025年4月成績(皆さんの成績)
月の獲得ピプス +148.5pips



皆のプラスじゃな👑
過去の成績


コメント